旧社名である松下電器産業株式会社(ナショナル)製
製品の底部分に特許・実用新案登録・意匠登録の件数が刻印されていて、この時代の松下電器の気合いを感じさせる製品だったんだなと感じた。
発売された年代は不明であるが、レトロな小型電気ポットをネットで見つけて購入した。
500ccの容量なのでとても小ぶりで可愛いサイズになっている。
出品者の説明では、家に置いてあったデットストックもので一度お湯を沸かしてみたが大丈夫だったとの事。日常的に使う気は無く、大切に保管しておこうと思っている。
投稿日:
旧社名である松下電器産業株式会社(ナショナル)製
製品の底部分に特許・実用新案登録・意匠登録の件数が刻印されていて、この時代の松下電器の気合いを感じさせる製品だったんだなと感じた。
発売された年代は不明であるが、レトロな小型電気ポットをネットで見つけて購入した。
500ccの容量なのでとても小ぶりで可愛いサイズになっている。
出品者の説明では、家に置いてあったデットストックもので一度お湯を沸かしてみたが大丈夫だったとの事。日常的に使う気は無く、大切に保管しておこうと思っている。
Copyright© 昭和ノスタルジー , 2021 All Rights Reserved Powered by STINGER.